2025年04月11日 17時00分
インタビュー
2025年04月11日 17時00分
インタビュー
新アルバムからプライベートのことまでたっぷりと語ってくれた七海ひろきさん
4月16日、七海ひろきさんの3rdアルバム「Crystal」がリリースされます。昨年デジタルリリースされたテレビアニメ「戦国妖狐 千魔混沌編」のエンディングテーマ「夜の隨」(よるのまにま)や、“5th Anniversary Song”「Dearest」のほか、新曲7曲を含む全9曲を収録。俳優・声優・アーティストとしてますます輝きを増す七海さんに、作品の魅力をたっぷり語っていただきました。
――今作のタイトル「Crystal」に込めた思いをお聞かせください。
全9曲のアルバムですが、一つもジャンルが被っていないというか、すべての曲が全然違うんです。クリスタルって無色透明な物なので、そこにいろんな輝きを放つ曲たちの光を当てることで、また違った輝きを放つように、という思いを込めました。音楽には聴く人によっていろんな感じ方があるように、このアルバムからいろんな輝きを受け取ってほしいなと思ってます。クリスタルは4月の誕生石なので、4月リリースのアルバムにふさわしいというのもありました。
――アルバムリード曲の「Skyward」は、植木豪さん(※)のプロデュースですね。
前々からヒップホップの楽曲に挑戦したいとは思っていたんです。前回のアルバムに入れようという話も出たのですが、そのときは私自身もまったくヒップホップと関わっていなかったですし、聴いてくださっている皆さんも、そこまでヒップホップになじみがないかもしれないから、もうちょっと時期を考えようかとなりました。でもその後、豪さんが演出の、舞台「サイボーグ009」に出演させていただいて、そこでヒップホップやラップの楽曲に触れました。その後も縁があり、阿部顕嵐さんプロデュースのミュージカル「blue egoist」という舞台に出演させていただいたことから、自分も、ファンの皆さんにもなじみが出てきたと思ったので、3rdアルバムを出すこのタイミングで挑戦したいなと。そこで、「サイボーグ009」でご一緒して、私のこともすごくわかってくださっている豪さんの存在が頭に浮かび、「今度アルバムを出すんですけど、ヒップホップの曲を1曲お願いできますか」とリクエストさせていただいたんです。
※ボーカルダンスグループ「PaniCrew」のメインボーカルで、近年は「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」Rule the Stageシリーズなど多数の舞台で演出を手がけている。
――七海さんから直々のオファーだったのですね。
はい。私から直接お願いしました。そしたら二つ返事で「もちろんです。絶対やります」と言ってくださったので、すごくうれしかったです。どんな曲にするかも話し合ったのですが、ヒップホップといってもいろんな種類があるじゃないですか。初めて歌うのにいきなり難しいラップに挑戦しても、口も回らなければ、ノリにもついていけないので(笑)。自分にも、聞いてくださる皆さんにも、初めて歌うヒップホップとして入りやすい曲、聞きなじみのいい曲をお願いしますという、私の思いを豪さんがすべてくみ取ってくださって、作詞・作曲・編曲を田中マッシュさんにお願いしてくださいました。出来上がってきた「Skyward」を聴いたら、曲も、歌詞も、アレンジもすべてが素晴らしくて、「ありがとうございます!」となりました。
――1曲、1曲ごとに印象の異なる楽曲が並ぶアルバムですが、特に印象的だったフレーズや、お気に入りのメロディーはありますか?
私、アルバムを出すときに毎回思うんですけど、全曲シングルにしたいぐらいとても気に入っていて。毎回、本当に全部そうなんです。今回もそうだから難しいな……。
――決めきれない質問をしてしまってすみません。
いや、でも知りたいですよね(笑)。収録曲を決めているときに、初めて聞いた瞬間、「この曲は絶対歌いたい!」と思ったのは「SASSOU」です。もう私しか歌えない! と思うぐらい、歌いたい気持ちがすごい強く湧きました。「燃やせ燃やせ燃やせ命」って冒頭から全部の歌詞が熱すぎて、聴きながらちょっと笑えてくるくらいなんですけど、それが「面白かっこいい!」みたいな。この歌を、全力でライブで歌うのが楽しみですし、“ただのかっこいい”じゃないところを受け取ってほしいです。ファンの方は、いつも私の歌をすごく「かっこいい」って言ってくださるんですけど、今までのようなクールなかっこよさとは違って、まるで応援団のような、熱を越えて、暑苦しいようなかっこよさを感じてもらえたらなと思います。
――面白いといえば、初回限定盤の特典映像の「オリジナルキャンディ作りに挑戦」も面白いアイデアですね。
実は今までも特典映像ではいろいろ面白いことをやっていて、バンジージャンプしたり、滝行に行ったり、お化け屋敷に行ったり。それで、今回は何をしよう? と考えたときに、クリスタルってキラキラしていて、キャンディもキラキラしているので、そこにかけてキャンディ作りがいいなと。もともとPAPABUBBLEさんが好きで、よく食べたり、いただいたりもしていたんです。キャンディはかわいいしおいしいし、いいなと思って、今回は「Crystal」のあめを作りました。4種類の味があるんですけど、私がクリスタルの絵を描いて、パッケージも色も全部デザインしました。ライブツアー「One-man LIVE773“Crystal”」のグッズとしても販売するので、ぜひ、クリスタルのキャンディを味わいながら、お家に帰ってもライブの余韻に浸ってもらえたらうれしいです。
――初回限定盤には「Skyward」のミュージックビデオ(以降、MV)も収録されます。
MVではダンスも踊っているので見ていただきたいです。また、いろんな色の衣装の中でも、最後はキラキラしたクリスタルっぽさを出したくて衣装さんにもこだわっていただいたので、そちらもぜひ楽しんでいただきたいです。
――特典についてもお伺いしたいです。楽天ブックスでの特典は、2L判ブロマイドと、初回限定盤にはアクリルプレートも付属します。それぞれ「こんな使い方をしてほしい」というリクエストはありますか?
アクリルプレートは約10.5cm角正方形で、すごくいい感じの重厚感と品のよさがあるんです。アクスタのようにお出かけに連れて行くのもいいですが、おうちのどこかに飾ってもらうと、しっくり落ち着くんじゃないかと思います。今回、ファンクラブ限定盤には「七海ひろきぬいぐるみ」が付きます。私としては、せっかく作るので、みんなにぬいぐるみと一緒にいろんなものを撮ってほしいです。楽天ブックスさんの特典のアクリルプレートやブロマイドともぜひ一緒に写真を撮って、SNSとかにも載せてもらえたらうれしいです。
![]() | ![]() |
2025年4月16日(水)発売
初回限定盤(CD+Blu-ray)
CD
01. Skyward
02. 夜の隨
03. SASSOU
04. BuZZ
05. Not Over
06. Knock down night
07. Magic of Love
08. 曖昧
09. Dearest
Blu-ray
・「Skyward」Music Video & Behind The Scenes
・「夜の隨」Music Video & Behind The Scenes
・「Crystal」ジャケット撮影 Behind The Scenes
・七海ひろき オリジナルキャンディ作り!
通常盤(CD)
CD
01. Skyward
02. 夜の隨
03. SASSOU
04. BuZZ
05. Not Over
06. Knock down night
07. Magic of Love
08. 曖昧
09. Dearest
七海ひろき「Crystal」初回限定盤
1月16日生まれ。茨城県出身。2003年に宝塚歌劇団に入団、宙組配属後に星組に組替えし、男役スターとして活躍。2019年に退団後、キングレコードよりメジャーデビュー。以降、声優、俳優、アーティストとして多方面で活躍中。声優としては、テレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」(’23年)アビス・レイザー役、「烏は主を選ばない」(’24年)浜木綿役、「戦国妖狐」(’24年)千夜役などを担当。2025年3月に第19回声優アワードにて声優新人賞を受賞した。俳優としては舞台「『刀剣乱舞」禺伝 矛盾源氏物語」(’23年)、舞台「サイボーグ009」、ミュージカル「七色いんこ」(共に’24年)でそれぞれ主演を務めた。2025年8月にはミュージカル「コレット」への出演が控えている。
171
この記事はいかがでしたか?
1記事10回までリアクションできます
2025/04/11
七海ひろきがアルバム「Crystal」で開いた新境地。ヒップホップへの挑戦、“熱すぎる”詞
2025/04/11
【推し楽】渡邊圭祐&綱啓永のチェキが当たる♩Xフォロー&リポストキャンペーン(2025/4/11 10:00-2025/4/25 23:59)
2025/04/11
【推し楽】岡田将生のチェキが当たる♩Xフォロー&リポストキャンペーン(2025/4/11 10:00-2025/4/25 23:59)
2025/04/11
【推し楽】超特急 2桁号車のチェキが当たる♩Xフォロー&リポストキャンペーン(2025/4/11 10:00-2025/4/25 23:59)
2025/04/11
【推し楽】超特急 1桁号車のチェキが当たる♩Xフォロー&リポストキャンペーン(2025/4/11 10:00-2025/4/25 23:59)
RECOMMENDED TAGS
REAL TIME RANKING
CHEER RANKING