推し楽
powered by 楽天ブックス

北村匠海があれこれスマートに対応!「Olive」新CM2月7日から放映

2025年02月06日 15時48分

北村匠海が出演する三井住友銀行「Olive」新CM

北村匠海が出演する三井住友銀行「Olive」新CM

北村匠海が出演する、三井住友銀行の総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の新CMが、2月7日から東京、愛知、大阪エリアで放映開始。三井住友銀行の公式YouTubeチャンネルでは、一足先に15秒バージョンと30秒バージョンの両方を視聴できます。

今回の「支払いカード追加あれこれオリバー篇」で、本CMシリーズへの出演は4回目となる北村。本編では、少女の手から飛んでいった風船を軽々とした身のこなしでキャッチする様子を披露しました。

トランポリンを使った撮影では、アクロバティックな一面も見られた一方、撮影の合間には共演した少女たちと談笑を楽しむ姿も。また、「テーハナシヨン♪ シルブプレ♪」と少女に風船を手渡したり、ばったり会った友人には「グーテンターク! タビジターク?」と話しかけたりと、思わず笑ってしまいそうなダジャレ風のセリフもスマートにこなします。

また、同じく4回目の「Olive」TV-CM出演となる岡崎体育も、北村演じる青年の身軽さに驚く清掃員役として登場しています。

olive cm_storybord.png
「支払いカード追加あれこれオリバー篇」(30秒)ストーリーボード

北村匠海インタビュー
――4回目のOlive TVCM撮影を終えた感想をお聞かせください。

いつもここに向かう道中に「またあの世界に入れるなぁ」と思いながら来るんです。撮影チームもずっと変わらないので、どんどんお互いの感覚をつかむのが早くなっているというか、撮影自体がものすごく早くなっているイメージです。

――今回の撮影で印象に残っているシーンをお聞かせください。

印象に残っているのはいつもよりポップというか、いつも演じている青年が回を重ねるごとに成長しているところを監督と模索しながら作っています。一番はやっぱりトランポリンですかね。前回はダイスを使ったシーンがありましたが、今回はトランポリンを使って風船を手に取るシーンが印象深かったです。結構久しぶりにトランポリンをやりましたけど楽しかったです。全然体も動くなという感じでした。

――毎回同じチームで撮影を行っていますが、撮影環境はいかがでしょうか?

CMだけじゃなくどの現場でも、同じチームで同じ作品を作っていくと阿吽の呼吸みたいなものを感じました。だから居心地もいいし撮影も楽しいです。あとは、気づけば僕以外にもOlive仲間がものすごい増えているなかで、どんどん輪が広がっているなと感じます。

――使い分けを完璧に演じた北村さんが、普段オンオフの使い分けで意識していることはありますか?

もっと若い時は自分の中でも意識してやらないと切り替えられなかったが、どんどん環境にすぐ適応するようになったなと思います。自然に切り替わっている感じはあるんですよね。軸は全部一緒だからそんなに意識したことはないです。オフのときに家帰ってコーヒー飲むとか、おいしいご飯食べるとか、そういう食に関しては自分をオフにしてくれるものとして日々あるなという感じがしています。

――逆に、オンになる瞬間はどんなときですか?

衣装を着たらオンになる感じなので、衣装を脱いだらオフになるし。何事もどの現場も、役者も音楽も他の仕事でもそうですね。

――「あれこれ」様々なお仕事をする上で大切にしていることはありますか?

一番は「自分が本当に楽しめているかどうか」が自分の中ではすごく大事です。いろんなことをやりたい、いろんなことをやっている自分にあこがれているのではなくて、自分が本当に演じていることが楽しかったり、音楽を作ること歌うことギターを弾くことが好きだからやっているだけであるということが自分の中で一番大事なことというか。だから自分の中で「楽しさでやってないな」って思ったら一回踏みとどまるということは意識していますね。一回考える、一回立ち止まるというのは何かをする上では意識しています。

――デビュー当時からそういったように意識していましたか?

まぁ徐々に形成されてきたものですね。8歳の時にスカウトで事務所に入りましたし、音楽活動自体、音楽に触れあうということも最初は与えられたものだったので、僕がやりたくてその世界に飛び込んだものではないんですよね。でもそれがどんどん自分の中でそれが本当にやりたいこととして形成されていきました。だからこそ今でも新鮮に楽しくやれているのかなとも思います。

――今後挑戦したいことはありますか?

やりたいことがありすぎちゃうので、何でもやってやろうっていう。「北村匠海って何でもやるよね」ってぐらいが自分の人生にとって面白いかなと思います。役者をやっていても、自分がカメラマンもやるので撮る側の視点もわかると演じる側の視点も変わってくるというか。自分の今の27歳までの芸能生活の中でかなり考え方が変わった18,19歳ぐらいでのターニングポイントだったので、そういうことがまた起こるといいなと思っています。

――Oliveには「世界初」の機能が追加されましたが、北村さんが印象に残っている「初体験」はありますか?

子どものときにサッカーをやっていたんですけど、試合の日に友達と二人でサッカーの試合会場に行ったら雨で試合中止になったんですよ。そしたら二人とも自転車のカギをなくしてしまって、当時は携帯もなくて親もいないので、動かない自転車を二人で引きずりながらマップもない中、家に帰ろうっていう旅が始まったんですよ。何時間ぐらいかかったんだろう、もうものすごい旅で、大雨の中びしょびしょになりながら。でも途中出会ったおじさんがカギをこじ開けてくれて自転車動くようになったのでなんとか家にたどり着いたんですけど、あの旅は忘れられない初体験というか、旅してるなっていうスタンドバイミーみたいな気持ちになったので忘れられないです(笑)。あのおじさんが不思議というか、たまたま通りがかってすれ違っただけなのに僕らの異変に気づいてくれて開かずのカギをこじ開けてくれたので、救世主でしたね。

――最後に、視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。

皆さんこんにちは、北村匠海です。三井住友銀行「Olive」の新CMに今回で4回目の出演となります。いつも通りのこの映画のようなセットの中で状況に応じてあれこれスマートに対応する青年を演じました。僕の演じる青年の成長具合もぜひとも楽しんでください。よろしくお願いします。

関連するタグ

この記事の画像

  • 北村匠海が出演する三井住友銀行「Olive」新CM
  • 北村匠海があれこれスマートに対応!「Olive」新CM2月7日から放映の画像2

みんなの心の声

0

この記事はいかがでしたか?
1記事10回までリアクションできます

あなたの想いをシェアしよう

関連記事

特集・レポート・インタビュー

おすすめの推しタグ#

おすすめの推しタグ#
「推しタグ#」をフォローして
メニューをカスタマイズ!

フォローした推しタグ#はページ上部に追加されます。「マイページ」から並び替え・削除が可能です。

推しタグ#をもっと見る

記事アクセスランキング

みんなの心の声ランキング

推し楽の公式SNSをフォロー
タイムリーに最新情報をゲット!!