推し楽
powered by 楽天ブックス

K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語る

2025年02月14日 19時00分

インタビュー

ドラマ「私をもらって〜出逢編〜」で死神役を演じるKさん

ドラマ「私をもらって〜出逢編〜」で死神役を演じるKさん

前田公輝さんと久保田紗友さんがW主演を務め、韓国の人気webtoon・web小説を実写ドラマ化した「私をもらって」シリーズ。これまで追憶編、恋路編と2シーズンに渡って放送・配信され、1月31日から前日譚となる「私をもらって~出逢編~」がHuluにて順次配信中です。“あの世”=「黄泉路」で稜英(前田さん)と奈津実(久保田さん)には何が起きていたのかが「出逢編」で明らかに。「出逢編」はファイナルシーズンでありながら2人の出会いからの日々が描かれるため、「追憶編」「恋路編」より先に見ても楽しめる内容になっています。今回は、その中でキーとなる死神役を演じ、今シリーズでドラマ初出演を果たした&TEAMのKさんに、俳優としての活動や撮影秘話から、自身の“推し”まで語っていただきました!

k_official1.jpg
ⒸYX LABELS

初めての演技は不安のほうが大きかった

――「私をもらって」に出演が決まったときの感想を教えてください。

最初はもう不安しかなかったですね。演技自体が初めてのことだったので、楽しみよりも不安のほうが大きかったです。でも、スタッフやキャストの方々に助けられました。何より監督がたくさん寄り添ってくださって、そのおかげで無事に乗り越えられました。

――不安に思ったのは、主に演技面でしょうか?

そうですね。僕はミュージックビデオで演技をしたことがあるのですが、そこでの演技はどう視線を動かすかという目の演技が多くて。実際に自分ではない役(死神役)になって、言葉を発するというのができるのか未知数だったので、そういう部分で不安はありました。

――脚本を読んでどんなことを思いましたか?

初めて読んだときは、自分の色をどう出そうかを考えました。役柄がほかの人とはタイプの違う死神役で。その死神の中でも、仲間はずれじゃないですけど……そういうニュアンスだったので。どういう伝え方をしたら伝わるかな? とかそういう悩みもありました。

watashiwomoratte_deaihen_scene2.jpg

完全にフリースタイルで踊った“死神ダンス”

――死神という難しい役柄だったと思いますが、演じるうえで意識したことはありますか?

台本を読むにつれて、死神は少し人間のことを下に見ていると感じました。人の運命も知っているし、これからどうなるかも、自分が先にわかってるので。どこか突っかかるような、鼻につくような話し方を意識して、立ち去るときは捨てゼリフを吐くような感じを出しました。去り際も、ちょっと相手の気持ちを傷つけてからいなくなることで、相手は「腹が立つけど運命を知ってるからな……」っていう気持ちになる。死神の特徴はそういう感じかなと想像しながら演じました。

――ドラマの中で、奈津実が「死神が若いし、やたらイケメンだし」と話す場面があります。Kさんのお芝居によって新たな死神像が出来上がった印象ですが、Kさんとしてもそこは狙っていたのでしょうか。

監督が引き出してくださったと思いますね。あまり死神に寄せすぎてもよくないので、自分と通じるものを探して、その部分が伝わるような言い方を監督と話しながら試行錯誤しました。死神は、面倒くさがりなタイプだけど、すごく芯のあることを言って説得力がある。なのでセリフを多くするよりも、堂々と面倒くさがる。そういうニュアンスで僕なりの演技はできたと思います。途中で踊るシーンもあり、“踊る死神”という意味では新しかったんじゃないかなと思います。

watashiwomoratte_deaihen_scene3.jpg

――死神ダンスも話題を集めました。どんなイメージで表現をしたかなど死神ダンス秘話を教えてください。

登場のときはユニークな感じを出してみましたが、その場で決めることがほとんどでしたね。あとは、僕が紙飛行機を持ってダンスするシーンがあるんですけど、「いいよ、そのまま踊って」と言われたので、あれはもう完全にフリースタイルで踊りました。

 ――ダンス面でも新しい挑戦があった?

はい(笑)。間違いないと思います。正直言うとすごく無心で踊ってたんです。「紙飛行機」っていう題名で踊りました……今作りました(笑)。

 watashiwomoratte_deaihen_scene4.jpg

©RoseBean/NAVER WEBTOON ©RoseBean・One Punch Rabbit/LINE Digital Frontier ©YJ COMICS ©NTV

Huluオリジナルストーリー「私をもらって〜出逢編〜」(Hulu)

全3話独占配信中

 

韓国の人気webtoon・web小説が原作のドラマ「私をもらって」シリーズの、追憶編・恋路編に続くファイナルシーズン。
ある日突然事故に遭い、誰にも見えず、話しかけることもできないゴーストのまま街をさまようことになった奈津実(久保田紗友)が目を合わせたのは、同じく街をさまよっていたイケメン御曹司ゴーストの稜英(前田公輝)。あの世で初めて出会い、2人で過ごしたかけがえのない日々と、その2人を追う死神たちを描く、追憶編&恋路編の前日譚。

 

出演
前田公輝 / 久保田紗友 / K (&TEAM) / 柾木玲弥 / 陽月華 / 手塚真生 / 山口大地 / 田島亮

 

スタッフ
脚本・演出:池田千尋
原作:「私をもらって」RoseBean(「NAVER SERIES」連載) / 「私をもらって」RoseBean・One Punch Rabbit(「LINEマンガ」連載)
音楽:小山絵里奈
楽曲:主題歌「ヘミニス」shallm(Virgin Music / ユニバーサル ミュージック)
制作:下村忠文
プロデュース:中村圭吾
監修:川邊昭宏
プロデューサー:ヘリー・アン / 三木裕明 / 齋藤寛朗 / 李奇穎 / 石尾純
制作協力:カズモ
製作著作:日本テレビ

ドラマ「私をもらって〜出逢編〜」公式サイト
Huluオリジナルストーリー「私をもらって〜出逢編〜」(Hulu)

K (&TEAM)

1997年10月21日生まれ。大型プロジェクト「I-LAND」、オーディション番組「&AUDITION - The Howling -」を経て2022年12月に&TEAMのメンバーとしてデビュー。俳優としては、本作がドラマ初出演となる。2月に実施したファンミーティング内で、4月23日に3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」をリリースすることに加え、初のアジアツアーを開催することが電撃発表され話題に。

&TEAM OFFICIAL SITE

ⒸYX LABELS

K (&TEAM)

関連するタグ

この記事の画像

  • ドラマ「私をもらって〜出逢編〜」で死神役を演じるKさん
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像2
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像3
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像4
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像5
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像6
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像7
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像8
  • K (&TEAM)がドラマ初出演で魅せる“踊る死神”。学びと贅沢な経験を語るの画像9

みんなの心の声

487

この記事はいかがでしたか?
1記事10回までリアクションできます

あなたの想いをシェアしよう

関連記事

特集・レポート・インタビュー

おすすめの推しタグ#

おすすめの推しタグ#
「推しタグ#」をフォローして
メニューをカスタマイズ!

フォローした推しタグ#はページ上部に追加されます。「マイページ」から並び替え・削除が可能です。

推しタグ#をもっと見る

記事アクセスランキング

みんなの心の声ランキング

推し楽の公式SNSをフォロー
タイムリーに最新情報をゲット!!