2025年03月30日 12時00分
インタビュー
2025年03月30日 12時00分
インタビュー
初のアーティストブックをリリースしたLIL LEAGUE。(左から)百田隼麻さん、山田晃大さん、岡尾真虎さん、難波碧空さん、岩城星那さん、中村竜大さん。
3月19日、グループ初となるアーティストブック「More」を発売したLIL LEAGUE。メンバーのさまざまな表情を捉えた撮り下ろし写真や、それぞれの個性を掘り下げる111個の質問コーナー、6人がこれまでの活動を振り返りながら未来の展望を語るインタビューなど、読み応えたっぷりの内容となっています。そこで、3月23日に東京・SHIBUYA TSUTAYAで開催された発売記念お手振り会終了後、まだ興奮冷めやらぬ様子の6人にインタビューを敢行! 「More」の見どころや、LIL Friendsへの思いをたっぷり聞かせてもらいました。
――アーティストブック「More」の発売おめでとうございます! 皆さんの魅力が詰まった本書の見どころを伺っていきたいと思います。お一人ずつ回答している「111の質問」について、マニアックな質問も多かったと思いますが、印象に残っている質問やメンバーの気になる回答などありましたか?
難波碧空 個人的には、隼麻の「いちばんかわいいと思うひらがな4文字は?」の回答が面白かったです。
百田隼麻 なんて書いたっけ?
難波 「たかはし」(笑)。
全員 (笑)
難波 意味がわからないんだけど、隼麻らしくていいなと思って!
百田 なんというか、シンプルに文字の並びがかわいくない? 丸みを帯びているというか……。
難波 独特でいいと思う!
岩城星那 フォローしてる(笑)。
岡尾真虎 僕は、星那の「最近大笑いしたこと」の回答かな。
岩城 デニムのセットアップの話ね(笑)。
岡尾 そう。メンバーの中でも話題になったんだよね。最近、星那がデニムにハマっているんですけど、セットアップで出かけたら信号待ちで隣にもう2人デニムのセットアップの人が並んでいたっていう(笑)。本人は気分ルンルンだっただろうに、まさかの出来事で。
岩城 デニムのセットアップが横に3人並ぶという(笑)。
百田 そんなこと、なかなかないよね。(「More」のページを見ながら)……ちょっと待って、「干支にひとつ加えるとしたら?」っていう質問に、「山田晃大」って、自分を入れようとしている人がいる(笑)!
全員 (笑)
山田晃大 子(ね)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う)、山田晃大、ぐらいで。
中村竜大 辰(たつ)はどうするの?
山田 いったん交代してもらって、山田晃大年にしましょう!
――ちなみに、「LIL LEAGUEを家族とすると、自分のポジションは?」という質問がありましたが、「お父さん」と答えたのが岩城さん、難波さん、「お母さん」と答えたのが岡尾さん、百田さん。お父さんとお母さんが2人ずついますが、こちらはメンバーとしていかがですか?
山田 お父さんが最年長と最年少じゃん(笑)。まずはここの決着をつけようよ!
中村 なんちゃん(難波)は、どういうところでお父さんとして自信があったの?
難波 えっと……直感かな。直感でなんとなく、お父さんかなって。
難波以外の5人 直感(笑)?
中村 じゃあさ、自分がお父さんだったとして、お母さんは誰をイメージしていたの?
難波 お母さんは、それこそ2人(岡尾・百田)が書くと思っていたから。
百田 お母さんは、真虎ではないんじゃない?
中村 お、横から入ってきた(笑)!
――お母さん候補の2人は、自信ありますか?
岡尾・百田 あります!
岡尾 一番みんなのお世話をしているのは自分だと思う。
中村 真虎は時間にはマメだよね。隼麻は家事ができる。
山田 隼麻はプライベートで、真虎はLIL LEAGUEの活動面でのお母さん的ポジションだと思うな。
――どちらのお母さんも必要ということですね! では、「More」を一度読んだ方でもさらに楽しめる、マニアックな注目ポイントはありますか?
岡尾 「絵しりとり」のコーナーじゃない? 最初は何を描いているかわからない状態で、次のページで答えがわかるようになっているんですけど、答えを知ったうえで改めて最初の絵を見てみると、訳のわからない絵がたくさん(笑)。「なんだこれは!?」と思いながら見る楽しさがあると思います。
岩城 僕は76~77ページの見開き。子どもの頃に読んでいた絵本を思い出すような遊び心があるなと感じたんです。これを見れば自分たちのことを知らないお子さんなど、いろんな世代の方に興味を持ってもらえるんじゃないかなと思いました。
山田 やっぱり最終ページ、僕らが歩いている背中を写した写真ですね。その前のページではみんなが背中を向けて立っているんですが、前へ進む姿を見せることで、「またひとつ歩き出していくよ」というメッセージを込めました。まだ皆さんに知られていない部分もたくさんあると思いますし、「これからもストーリーは続いていくよ」という暗示になっているんです。すべて読んでもらった後に改めてこのページを見ると、僕らへの期待値がより高まるんじゃないかなと思います。
2025年3月19日(水)発売
宝島社刊
LIL LEAGUEによる、初のアーティストブック。6人のさまざまな表情を撮り下した写真のほか、一人一人の個性に迫る111の質問、メンバー相関図、ライブツアーの裏側、初出しのグループ秘話を語ったスペシャルインタビューなどを掲載。LIL LEAGUEをもっと好きになる、グループの魅力が詰まった一冊。
ダンス・ボーカル・ラップをこなす、平均年齢17歳の6人組男性グループ。メンバーは岩城星那、中村竜大、山田晃大、岡尾真虎、百田隼麻、難波碧空。グループ名「LIL LEAGUE」には、若い力と勢いをバイブスに変えてほしいという意味が込められている。
男女総エントリー約4万8000人となったLDH史上最大のオーディション「iCON Z 2022 ~Dreams For Children~」にて、男性部門19人のファイナリストに選ばれ、3つのグループに分かれて挑んだ日本武道館での最終審査でグランプリを獲得。2023年1月11日にシングル「Hunter」でメジャーデビューを果たし、同年に「日本レコード大賞」新人賞を受賞。2025年1月8日に4thシングル「刺激最優先」をリリース。
73
この記事はいかがでしたか?
1記事10回までリアクションできます
RECOMMENDED TAGS
REAL TIME RANKING
CHEER RANKING