2025年04月03日 18時00分
インタビュー
2025年04月03日 18時00分
インタビュー
番組での対決に闘志を燃やす超特急の1桁号車メンバー。(左から)リョウガさん、タクヤさん、ユーキさん、タカシさん。
タクヤ (取材現場に置いてあった箱入りのドーナツを見て)真ん中のでっかいやつ、誰か食べたな。
リョウガ 本当だ。
タクヤ ハルかな。なんだよ一番若いくせによ~。
リョウガ 普通、最後に食べるだろうよ!(笑)
タクヤ さっそく“VS”だな! バチバチ戦わないと!
リョウガ ボコボコにしますよ!(笑) 本気出せば泣かせられるんで……って、何の話でしたっけ?
――(笑)。「推し楽」では昨年秋の「スポーツマンヒップ」のレポートをさせていただきました。
リョウガ&タクヤ ありがとうございます!
――「スポーツマンヒップ」はタクヤさんはいらっしゃらなかったですが、リョウガさん、MVP受賞の大活躍でしたね。
タクヤ リョウガ、MVP取ったんだ!
リョウガ まぁまぁ(照)。そう、取ったんよ。リレーとか走った。
タクヤ ショートカットしたの? 本当に。
リョウガ いや、しようと思ったんだけど、全然わからなくて。
タクヤ 本番の前日くらいにみんなで会っていて、運動会の話になったんです。リョウガがリレーに出ることが決まっていたので、そのとき「俺は絶対ショートカットしてやる!」って言ってたんですよ。
リョウガ マジです。絶対、最後の1周で真ん中を突っ切ってゴールしようと思ってたんですけど、周回数を忘れて……。「あれ? 次かな?」って考えていたらゴールしちゃったんです。しかも全員に抜かれました(笑)。だけど「最後まで走り切った! えらい!」みたいな感じでMVPもらって。
タクヤ なんだそれ(笑)。
――さて、推し活を応援するメディアである「推し楽」にちなんで、皆さんの今の“推し”を伺いたいです。リョウガさんは以前のインタビューで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」推しだと話してくださいましたが……。
リョウガ そうですね、今もです。
タクヤ スマホの壁紙もずっとそれなんですよ。たしかにアニメとかマンガとかの娯楽を勧めてくれるのは、リョウガが多いですね。
――カイさんも先日の取材で「ラブライブ!スーパースター!!」が推しだとおっしゃっていました。
リョウガ そうなんですよ。2~3年前から好きらしいです。
――ではタクヤさんから、今の推しは何でしょうか?
タクヤ ダーツ! 時間があるときは週1くらいで行ってます。
リョウガ え! 意外。知らなかった。
タクヤ 友人を誘ってダーツをしに行くことにハマってまして。ダーツって自分の精神との戦いでもあります。もちろん技術とかコントロールとかもあるんですけど、精神面も鍛えられるんです。その場所にいるうまい人たちと対戦したりすると、余計に燃えるし、それが楽しいです。あとは基本、真ん中のブルを狙って投げるのですが、ハットトリックを決めたときはすごく気持ちがいいですね。
――リョウガさんはいかがですか?
リョウガ 駅のコンビニに売ってるビーフジャーキーがすごくおいしいです。“噛むほどおいしい”みたいな文字が書いてあるビーフジャーキーが売られてるんですよ。あれがやけにうまいんですよね。コンビニに行く度に買ってます。
――ユーキさんの推しは何でしょうか?
ユーキ 欧風カレーです。最近ずっと推しですね。日々、新しいおいしいカレーに出会いたいと思ってます。
リョウガ そもそも欧風カレーって何なの? 普通のカレーと何が違うの?
ユーキ 欧風カレーは……味が違う。
タカシ 具体的に何がどうであると欧風なのか、知っとくべきじゃない? 推しならさ。
ユーキ うーん、俺が好きだと、欧風ですかね。
一同 (爆笑)。
リョウガ インドカレーでもユーキが好きなら欧風なわけ?(笑)
ユーキ それは違う! インドカレーもおいしいんだけど、欧風カレーは白米に合うわけ。なので、僕は白米にめちゃくちゃ合うカレーが好きです! ちなみに辛いのは苦手です。
――なるほど。ではタカシさん、お願いします。
タカシ はい! 僕は、ずっと言ってるんですけど、所ジョージさんです。尊敬しています!
――所ジョージさんご本人もご存じなんですか?
タカシ 以前、「(1億人の大質問!?)笑ってコラえて!」で共演させていただいた際に、認知してくださって。
――お会いになって、どうでしたか?
タカシ かっこよかったです。テレビで見ている所さんとまったく変わらず、素晴らしい方でした。
取材・文:篠田冴
撮影:花村克彦
2025年4月スタート
読み方は「バーサス チョウトッキュウ」。超特急が豪華ゲストたちと対決し、最強グループを目指すバラエティー番組。
番組公開収録も兼ねた決起集会LIVEが、Kアリーナ横浜にて4月19日(土)、4月20日(日)の2DAYSで開催。
2011年に結成、2012年にCDデビュー。ダンサーがステージ前方で、ボーカルが後方でパフォーマンスをする、“メインダンサー&バックボーカル”グループとして注目を集める。オリジナルメンバーから年齢順に号車名を担当しており、2号車・カイ、3号車・リョウガ、4号車・タクヤ、5号車・ユーキ、7号車・タカシ、11号車・シューヤ、12号車・マサヒロ、13号車・アロハ、14号車・ハル。ファンネームは“8号車”。
2025年6月から8月にかけて全国4都市を巡るアリーナツアー「BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE」を開催予定。
428
この記事はいかがでしたか?
1記事10回までリアクションできます
2025/04/05
BTS・J-HOPEのポップアップストア見どころ紹介!フォトスポットに写真パネルも楽しめる
2025/04/04
【推し楽】長谷川慎のチェキが当たる♩Xフォロー&リポストキャンペーン(2025/4/4 10:00-2025/4/18 23:59)
2025/04/04
THE RAMPAGE川村壱馬の生き様。フォトエッセイ「PROMISE」で綴られた信念
2025/04/03
地上波冠番組「VS.超特急」に気合十分!1桁号車メンバーの番組内注目株は?
2025/04/03
岡田将生が出演した2度目の村上春樹作品。30代後半で得た学びとは
RECOMMENDED TAGS
REAL TIME RANKING
CHEER RANKING